タグ:ギネス記録

0皆さ~ん♪こんにちわ~♪

WCPブログ担当のルードボーイです( ^∀^)


今日は、WCPのパフォーマンスステージに登場する、

東京の深川出身のアーティストのAkitoshi-KamberlandさんとYukkiyさんによる

ふかがわ音meguriについて書きたいと思います♪


この「ふかがわ音meguri」というのは、かの有名な俳人松尾芭蕉に習い、

東京深川出身のお二人が地元の様々なお店や場所を巡って「本日の一句」を作り上げる音楽プロジェクトだそうです☆


コンセプトが面白い!!


街を歩いて、俳句に当てはまりそうなワードを探して最後に俳句にして、音楽にのせて弾き語りもするみたいです♪

さすがアーティストですね~♪



最近カフェの町として盛り上がりを見せる清澄白川や森下、

美味しいお店や飲み屋がたくさんある門前仲町など、

風情ある深川を発信して下町の温かい人たちと輪を広げていくのが目的みたいですね♪


いいですね~♪

自分の生まれ育った地元をみんなに知ってもらう為の活動とか最高じゃないですか~♫


巡ってみると色々知らないところとかも出てきたりして楽しいかもしれませんね♪


この「ふかがわ音meguri」は、

YouTubeでも発信してるみたいなので気になる方は、チェックしてはいかがでしょうか?(^ ^)


YouTube URL

https://youtu.be/Z7I74hUVv8k



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

WCP 2018 〜 世界記録に挑戦 〜

日程★2018年11月3日(土)
場所★袖ケ浦海浜公園

〒299-0268 
千葉県袖ケ浦市南袖36-1

HP★https://we-canplay.com/
Twitter ★ https://mobile.twitter.com/ailanadoor
Instagram ★ https://www.instagram.com/ailanadoor/

フォロー、いいねお願いします♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

みなさん、こんにちは★!

WCPブログ担当のじゅんじゅんです♪



ますます肌寒くなってきたので、みなさま体調管理にはくれぐれもお気を付けください♪


さて、いよいよWCPの開催日がせまってきて、ドキドキわくわくが止まらないじゅんじゅんです♪




本日は、WCPのパフォーマンスステージに登場する、今話題のシンガーソングライターの「YUSA」んについてご紹介させて頂きます\(^o^)/





東京在住で音楽活動をしているYUSAさんは、大阪生まれ兵庫育ち。



平成12年にバイクの交通事故により骨髄損傷になり、生涯車椅子生活を余儀なくされます。



けれども、YUSAさんは一年に及ぶ治療とリハビリ、3回の手術を繰り返す間、植物人間になる可能性があると宣告されますが、奇跡的に生還した後に単身渡米。




ニューヨークでギターレッスン、ボイストレーニングを受けボストンのバークリー音楽大学で4年制のヴォーカルとギターのパフォーマンス学位を取得!初の車椅子の卒業生となりました!!




キレイな歌声も楽しみですが、合間で渡米した話や今に至るまでの抜群な行動力について、聞くことができれば嬉しいです。



本当に多くの方に勇気を与えている、素晴らしいアーティストだと思います。YOUTUBEでも聴いてみましたが、優しい歌声です☆ ☆




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

WCP 2018 〜 世界記録に挑戦 〜

日程★2018年11月3日(土)
場所★袖ケ浦海浜公園

〒299-0268 
千葉県袖ケ浦市南袖36-1

HP★https://we-canplay.com/
Twitter ★ https://mobile.twitter.com/ailanadoor
Instagram ★ https://www.instagram.com/ailanadoor/

フォロー、いいねお願いします♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


皆さん、こんにちは~♪

WCPブログ担当のビアビアです☆





いよいよ!再来週!!!



WCP(ワールドチャレンジプロジェクト)



みなさん、ギネス世界記録をとる心の準備はできてますかー?



2018年11月3日(土)当日、

世界記録保持者になるイメージを膨らませながら、


WCPスケジュールをおさらいしましょー♫

================================

Schedule

WCPワールドチャレンジプロジェクト

スケジュール

09:00 WCP OPEN(受付・露店・ブース)

10:00 パフォーマーステージ開始

12:00 パフォーマーステージ終了

13:00 ギネス世界記録(R)挑戦START

13:15 挑戦

13:30 審議・お笑いパフォーマンス

14:30 挑戦結果発表

14:45 ギネス世界記録挑戦END

14:50 公式参加認定書申込み受付開始

        ※自分の名前入り認定書になります

20:00 WCP CLOSE

※当日の進行によりギネス世界記録挑戦STARTを多少変更する可能性がございますのでご了承ください。

※挑戦エリアへの入場は、11:00~を予定しております。

※当日のシャトルバス運行状況は、本HPの「Access」を参照ください。

================================

3000人みんなで、

わくわくどきどきしながら、

袖ケ浦で袖がうらがえった両腕を高らかに上げて、




達成した歓喜の瞬間!!!



そして、みんなで祝杯を挙げる🍻





スケジュールもバッチリ把握でき、

みなさん各々のWCPをイメージできたのではないでしょうか♪♪♪



あとは、

きちんと「カフス(袖口)付きの長袖シャツを着てくること~!!!





▼公式サイト

https://we-canplay.com/#about





みなさん、こんにちは★!

WCPブログ担当のじゅんじゅんです♪




ますます肌寒くなってきたので、みなさま体調管理にはくれぐれもお気を付けください♪



さて、wcpまで残り数週間!!

準備もいよいよ大詰めになってきましたー(๑˃̵ᴗ˂̵)



袖ケ浦市で3000人規模のwcpを開催するにあたって、1番大事なのはやはり市民の皆様や、ご来場くださる方々の安全面☆!!

F9EB02DA-0A00-4B4C-AB12-5D72E0542F5C


ということで、9月12日に袖ヶ浦市役所、木更津警察署に訪問し挨拶に行ってきましたーー(*^▽^*)!!




しっかりと道路占有の許可や、当日の概要の趣旨の説明し、万全の体制で臨みます!!





万が一にも何かが起こることは絶対にない!!

というところまで、つめていきまっす!!



当日盛り上げてくれる花形も大事だけど、裏方さんの仕事ぷりに脱帽です、、


おっしゃー(๑˃̵ᴗ˂̵)

一生の思い出にしていくぞー☆☆

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

WCP 2018 〜 世界記録に挑戦 〜

日程★2018年11月3日(土)
場所★袖ケ浦海浜公園
〒299-0268
千葉県袖ケ浦市南袖36-1

HP★https://we-canplay.com/
Twitter ★ https://mobile.twitter.com/ailanadoor
Instagram ★ https://www.instagram.com/ailanadoor/

フォロー、いいねお願いします♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;


こんにちは〜(*^▽^*)

深夜のたこ焼きがほんっとうにおいしい!!

罪の味がする...。こんたです♪




今回は袖ケ浦市のPRをする、そでがうらアンバサダーについてお話しします!



袖ケ浦市では、2018年9月から特設サイト「そでがうらアンバサダー」を公開しています♪♪


「暮らし」「はたらく」「子育て・教育」の分野で、「わがまちの魅力」を語って袖ケ浦市をPRされています。



詳細は、下記のURLにてチェックできます

http://www.city.sodegaura.lg.jp/site/sodegaura-ambassador/



公式サイトのガウラくんもツイッターを更新しているので、ここからもより最新の情報が得られますね。


ガウラくんツイッター

@gaura_sodegaura



私たちも袖ヶ浦を知れば知るほど、まずます大好きになっています。

本当に見所がたっぷりある素敵な街なので、いろんな方に伝えたくなる...!!

千葉フォルニア、ガウラーメン、など袖ヶ浦ならではの魅力たくさん♪


みなさんで、ギネス達成しながら、袖ヶ浦の街を存分にエンジョイしていきましょ〜☆




秋!


さんまをはじめ、おいしいご飯がたくさんありす着て、何を食べようかと迷っちゃう今日このごろ。




秋の味覚と読書の秋、おいしいところ両取りを狙う「DJ.ポテトヘッド」です。




みなさんは、どんな秋をお過ごしですか?





今日お届けするニュースはこちら!





本番まで1か月を切りあとわずか♪

袖ヶ浦市長とミーティングをしてきました(*^▽^*)



袖ヶ浦市長と会うのは、ここ!袖ヶ浦市役所!!


IMG_0781



意気揚々と市役所内に突入したわたし達を出迎えたのは、機械仕掛けの魔獣!



ガウラSG!!マジンガーなんとかに出てきそうな名前ですね(笑)




IMG_0782



そしてよく見たら本物のガウラが中にいましたね(笑)

IMG_0783

ガウラSGは、防災に対する意識向上の為に設置されているようです☆ミ



これは目立つ!非常用袋と共に目立ちMAXです(∩´∀`)∩ワーイ




防災に対する備えについて考えさせられますね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°




その後、袖ヶ浦市長と面会し、ミーティングに突入!熱い思いを言葉に乗せての大プレゼン!


市長に思いが伝わり、見事に袖ヶ浦市からの後援を頂けました(*´▽`*)




ミーティングの様子など詳細はお伝えできませんが、袖ヶ浦市への熱い熱い思いが少しでも伝われば幸いです!








見てください!


袖ヶ浦にはこーんなステキな場所が盛り沢山です(((o(*゚▽゚*)o)))


IMG_0784
IMG_0785
IMG_0786


とってもステキな場所なので、袖ヶ浦で検索してもみてね☆ミ

以上!

 

今日はここまで!これから防災の為に作った非常袋を探しにいきます。ちゃんと作ってたような…(; ・`д・´)



それではまたねー (@^^)/~~~ 

皆さん、こんにちは~♪

WCPブログ担当のしまっちです☆



いよいよWCPまであと29日!!!





私も脳内で世界記録挑戦のイメトレをしまくっております☆

頭の中は準備バッチリ!!






そしてついに・・・


行ってきました!現地視察!!


今回はその様子をお伝えしていきます♫








まずは会場の最寄り駅、袖ケ浦駅に到着♪


「袖ケ浦海浜公園」までは徒歩40分!(当日はシャトルバスも運行します!!)






海浜公園に向かう道中、道沿いにはヤシの木が!!


さすが『袖フォルニア』と呼ばれるだけあり、アメリカ西海岸のカリフォルニアを思わせる雰囲気が漂っています♫








そしてここが世界記録挑戦の舞台となる「袖ケ浦海浜公園」♫





世界記録誕生の地にふさわしい広大な土地に、テンション上がりまくり♪♪






先月は、大型野外フェスの「氣志團万博」が開催されました!!








みなさんも家族やお友達をじゃんじゃんお誘いして、大切な人たちと一緒に世界記録を達成するシーンを思い浮かべて、ばっちりイメトレして当日を迎えましょう~♪♪






それではまた会いましょう~♫


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

WCP 2018 〜 世界記録に挑戦 〜

日程★2018年11月3日(土)
場所★袖ケ浦海浜公園

〒299-0268 
千葉県袖ケ浦市南袖36-1

HP★https://we-canplay.com/
Twitter ★ https://mobile.twitter.com/ailanadoor
Instagram ★ https://www.instagram.com/ailanadoor/

フォロー、いいねお願いします♪

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

みなさん、こんにちは★!

WCPブログ担当のりなりなです♪




最近はかかったりかったり、温度差が激しいですが、みなさん体調の方が大丈夫ですかー(°_°)??




風邪を引かないりなりなは年中元気です←




だんだん近づいてきましたWCP★!

そしてなんと明日は、袖ケ浦ビラ配りしちゃうぞー(*^ω^*)♪





もっともっと袖ケ浦の方々にギネス世界記録のことを知ってもらって、みんなで袖裏返しちゃうぞー( ̄▽ ̄)☆




チラシに詳細もあるし、申し込みとかもできちゃうので、ぜひぜひ当日はチラシを持っておこしください♪




ビラを配るなんて体験もなかなかできないし、配りに行くのもプチ旅行みたいで楽しみー




袖ケ浦は美味しいものが多いって聞くしね(((o(*゚▽゚*)o)))

※本来の目的を忘れないでね ♪ ←




明日は天気も気温も良い感じで、神さまも「頑張ってビラ配れよ。」って言ってるー♪ 笑






それではみなさま、明日またお会いしましょー(*^ω^*)

↑このページのトップヘ