こんにちは♪

WCPブログ【アウトドア×グッズ】担当☆

飲食出店 のベルです!




きました 分子ガストロノミー 第2段!☆









前回はネルネルネ、、、じゃなかった


固めたり、分離したり、着色したり!










鮮やかな技術の数々を紹介しました(^^♪

【WCP】究極の美食~分子ガストロノミーの世界~①色鮮やかな世界








ベルは、大学生の頃

実験できる系の学科にいたもので





ちめたいアイツ


とは仲良しなんです。






そう液体窒素!













いまいちのことをよく知らない

あなたのために



ちょこっと解説。









私達が普段吸って吐いてる


このへん漂ってる”気体”も


実はおもっきり冷やすと液体になるのです。










蒸気が冷えて水となるように、

温度は違えど原理は一緒。








ただ、その温度が”窒素”の場合は


とっっっっっても冷たい。






何度かって?


 = -196℃



冷たさ伝われ-!!\(^o^)/









よくバラエティ番組なんかで

バラを凍らせてパリパリ砕いてますね


あれデス。









ベルは夏になると、

液体窒素チューペット冷やしてました。






これほんとスグレモノ。


瞬殺で凍ります。

(※良い子は真似しないでね。)













今回は液体窒素を代表とした


触感にひと手間


魔法をかける手法2つ紹介♪










I. 瞬冷


1つ目はやっぱり液体窒素




https://www.youtube.com/watch?time_continue=75&v=diEbzODaaIM




瞬時にできるアイス

テンション上がりますね(^^♪





やっぱり目の前でおこる不思議が

パフォーマンスとして最高です☆













II. 泡状化


これ、カタカナ聞いたら結構馴染みあるんです。


エスプーマ









濃いコーヒーじゃないですよ?




最近のインスタ映え料理には

大抵乗っています。  ←言い過ぎ














泡状になったソースが掛かったかき氷なんて

結構普通になってきてません?






これもれっきとした

分子ガストロノミー








ここでおしゃれそれっぽい動画


見つけたのでご紹介☆








なんと液体窒素エスプーマ

のあわせ技です!!






よく見ててください。


もう使う道具がいちいち洗練された何かです。笑







料理名もわからん。

が素敵で美味しい。多分!




https://www.youtube.com/watch?time_continue=160&v=zCsR0zxB1BU







いかがでしょうか?


前回の記事とあわせて

みんな気になっちゃったんじゃないでしょうか。









街中であわあわな料理見つけたら


言っちゃってください。


「うーん。


 どれどれ、




 これは、上に乗ってるのがエスプーマだね。




 (パシャッ) 、


 

 分子ガストロノミーなう。っと。(ツイート)






これで皆さん調子に乗った美食家です。









調子に乗ったついでに、、、

家でもインスタ映えを作っちゃおう☆


スタバでめっちゃみるこれ。





エスプーママシンで何でもアワアワに。








イェイ!自宅でも楽しんでください!(≧∇≦)








ベルは

久しぶりにチューペットでも

買ってくるかな☆















こうやって時代に乗って、

新しさ満載のお店出しても面白いかも(^^♪



レッツ市場調査☆



それではまた来週♪