みなさん、こんにちは♪♪♪
WCPブログ【アウトドア×料理】担当のかおるです(´▽`)
ついに9月中旬♪
WCPが終わって2週間以上経ちました☆
みんなはどんな変化がありましたか?
かおるは先日、初心に戻る決心をしました☆
それで?と思うかもしれませんが
決意・気分の違い
気の持ちようなのでお付き合いくださいwww
秋と言えば色んなことが楽しみの秋♡
運動の秋
読書の秋
芸術の秋
食欲の秋
・
・
・
運動の秋はWCPで先取りをしたし、
読書は通年だし、
芸術はほどよく
だからこそ
食欲の秋だー
これも通年かwww
そんな今回はこれ、、、
いまさら聴けない料理の基本♪~調味料のさしすせそ~
料理の基本って小学校とか中学校くらいで学んで以来
なかなか学ばずいまさら聴けないという方もいるはず・・・
いつの間にか一般常識になっていて聴きづらい雰囲気に
かおるはこうゆう時には聴けなくなります
同じように聴けない方もいると思い初心に戻って
今回は料理のさしすせそについて書きます♪♪♪
みんな簡単に言うけど
そもそもさしすせそとは?
さ:砂糖
し:塩
す:酢
せ:醤油
そ:味噌
それぞれについて書いていきます☆
さ:砂糖
これは大体の方がわかるかなwww
砂糖は
溶ける・馴染むのに時間がかかる
しみ込ませる
などのために最初になっているという説があります♪♪♪
たしかになかなか溶けなかったりしみ込ませたいwww
し:塩
これはよく醤油と間違える方が多いのではないでしょうか?
かおるもよくわからなくなっていたなぁwww
醤油ではないんです
塩は食材の水分を出してくれるため早めに入れた方がいいと前に聴いた気がします
たしかに水分を出るしそれに味がしみ込むのかーと勝手に納得してました☆
す:酢
これはそのままですねwww
だからこそいうことないか
なぜこのタイミングなのかは
酢は酸味があるため早すぎると酸味が飛んでしまうかららしい
せ:醤油
ここ間違えやすいんですよね
「しょうゆ」の中に「せ」が入っていないので・・・
なんで「しょうゆ」が「せ」なのかは
昔「せいゆ」と言っていたからと教えていただきました
これは覚えるしかないwww
醤油は風味があるため最後の方になっています
なぜか味噌だけ後の文字www
だからこそ、覚える前はなかなか思い出せず苦労しました💦
その由来はまだ聴いていないので今は覚えるだけです
味噌も風味があるため最後になっています
最後に:
今回もいまさら聴けない調味料のさしすせそについて書きました♪♪♪
現在は
屋外は熱かったり
室内は冷房がガンガンにかかり肌寒かったりしています
そんな時は
気分転換をしてみてはいかがでしょうか
気温差に負けず
インドアではなくアウトドアになって
友達や家族、大切な方と一緒に
色々な事を楽しんでください☆☆☆
次回も料理について書きます
では、また♪♪♪
コメント
コメント一覧 (1)
家庭科の内申点が2になったワタクシ✌︎('ω'✌︎ )