はい!どうも!
WCPブログ【アウトドア×グローバル】
担当のけいです!
いつもバカな記事をたくさん書いていることでおなじみのけいですが、
今回はWCPの注意点やルール・コンプライアンスについて、
みなさまにお伝えします!
こういう真面目な記事って、退屈なので、いつも通りバカなテンションで行きます!
ちなみに、現時点(2019年8月12日)で一番みんなが読んでくれている記事はこれです!
【WCP】美女座談会~BBQ・運動会でモテるためには~
みんなモテたいんだなー!
うんうん、わかるよー!
でもね、やっぱり押さえるべきところをちゃんとやってこそ、こういうテクニック的なことって生きてくると思うんですよ!
合コンで彼女つくりたいと思ってさ、
どれだけコミュニケーション能力高めたり、髪型とかファッション気を使ったりしてもさ、
鼻毛出てたら、全部無駄じゃん?
つまり、今から書いていく注意事項は、
合コンの鼻毛くらい大事なことです←
みんなちゃんと読んでね♪
今日のお題はこれだ!!
① 当日の集合について
② 持ち物について
③ キャンセル時の対応について
※いつも通りだらだら書くので、結論だけ知りたいって人は、最後に必要な情報だけまとめてるので、最後まで呼び飛ばしてOK!
でもね、忙しい時間割いてまで、全部読んでくれて、さらにコメントとかしてくれたら、すごいうれしいんだなー
①当日の集合について!

集合場所って大事だよね!
合コンでもさ、
お店の外で全員で待ち合わせるパターンとか、お店の中で先に女の子待ってるパターンとかさ、
いろいろあるじゃん?
WCPは3パターン!
1.送迎バスを利用する
当日は都内の3か所からバスが出るんだって!
イ)新宿発: 行き→06:45発
帰り→22:30着
ロ)大手町: 行き→07:00発
帰り→22:15着
ハ)勝どき: 行き→07:00発
帰り→22:15着
行きと帰りは同じバスに乗ってね!
行きは大手町から行きたいけど、帰りは新宿がいいっていうのは、できないんだってさ!
220人いるからね!乗れない人と出てくるかもしれないから、みんなで協力しようぜ!
載ってる時間はだいたい1時間半くらい!
途中休憩とかはないみたいだから、
集合までにトイレいったり、朝ごはん買ったりしとくんだよ!(お母さん風)
おやつは300円まで!(知らんけど)
料金はチケット代に含まれてるから、追加で支払う必要はないよ!
電車とか車で行くよりお得ー!

2.電車で自力で行く
●昼会場:取手緑地運動公園(茨城県取手市東1丁目)
JR常磐線・常総線「取手駅」から徒歩14分
●夜会場:清水公園(千葉県野田市清水906)
東武アーバンパークライン(東武野田線)「清水公園駅」 西口から徒歩10分
バス乗る予定だったけど、寝坊した!!!とか、緊張してトイレにこもって遅れた!!っていう緊急事態あるよね?
でもね、バスは君を待ってはくれない!
バスの集合時間に間に合わん!って思ったら、電車で来てね!
3.車で自力で行く
●昼会場:取手緑地運動公園(茨城県取手市東1丁目)
●夜会場:清水公園(千葉県野田市清水906)
どっちも駐車場の利用申請がいるらしいぞ!(申請方法は後日連絡します!)
あと、お酒飲めないぞ!
みんなとワイワイバス乗ることもできないぞ!
それでもいいなら、車でおいで♪
②持ち物について
持ち物おもしろく書くのってむずくない?

●ぜーったい持ってきなさいってやつ
・WCPチケット
→ないと再購入だよ!
・帽子
→熱中症対策は各自の責任
・飲み物2ℓ(スポーツドリンク等)
→熱中症対策は各自の責任その2
・昼食
→夜はBBQだけど昼は各自準備してね!傷みやすいものは避けてね!
●ないと困るぞーってやつ
・タオル
・着替え
・運動靴
・靴下
●あった方がいいんじゃね?ってやつ
・虫除け
・日焼け止め
・ハンカチ、ティッシュ
・雨合羽、傘(オススメは傘より雨合羽です)
・保険証
・絆創膏など(怪我した場合)
・ポータブル充電器
・ボディーシート
・常備薬(必要な方)
・ビニール袋(ゴミ入れ、エチケット袋)
●全部忘れたとしても、これだけは持ってこいってやつ
・全力で楽しむ気持ち
●絶対持ってくんなよ!振りじゃないからな?ってやつ
・大金
・ロケット花火
・ばくちく
・ネズミ花火
・風船
・エアガン
・クラッカー
・薬物
・凶器
・火薬
※原則、貴重品は自己管理だよ!
運動会中は、運営の方が、鍵のかかるところに保管してくれるんだって!
スタッフの指示に従ってね!
といっても、
他のフェスとかと同様に、紛失について運営側では責任負えないってなってるから、
必要以上のお金とかは持ってこない方がいいね!
③キャンセル時の対応について
わたくし、けいが泣きます!
(;´Д`)
キャンセルしないでください!(心の叫び)
だって、みんなで楽しみたいもんね!
でも、いろんなことあるから、キャンセル時の対応についてまとめるね!
もしいろんな事情で参加できなくなったら、
以下のフォームに必要事項を入力すること!
◎キャンセルフォーム
◎キャンセルポリシー
・2019年8月15日23:59までのキャンセル
→100%返金
・2019年8月16日~8月18日の間のキャンセル
→80%返金
・2019年8月19日~8月21日の間のキャンセル
→50%返金
・2019年8月22日以降のキャンセル
→返金なし
※上記のフォームに入力した日が、キャンセルの受付日となります!
繰り返しますが、
僕はみんなと運動会して、BQQして、語り合うのを楽しみにしているので、
キャンセルされたら泣きます!
誰一人かけることなく、
220人全員で、
最高の思い出作ろうぜ!!
【まとめ】
↓↓↓ここからスマホのメモとかにコピペしとくといいよ!↓↓↓
①集合について
1.送迎バスを利用する
イ)新宿発: 行き→06:45発
帰り→22:30着
ロ)大手町: 行き→07:00発
帰り→22:15着
ハ)勝どき: 行き→07:00発
帰り→22:15着
※所要時間1時間半!途中休憩なし!お手洗いや食事の準備は事前にお願いね!
※帰りは、載ってきた場所行きのバスに乗ってね!
2.電車で行く
●昼会場:取手緑地運動公園(茨城県取手市東1丁目)
JR常磐線・常総線「取手駅から徒歩14分
●夜会場:清水公園(千葉県野田市清水906)
東武アーバンパークライン(東武野田線)「清水公園駅」 西口から徒歩10分
※バスの集合時間に遅れる場合は、電車で来てね!
3.車で行く
●昼会場:取手緑地運動公園(茨城県取手市東1丁目)
●夜会場:清水公園(千葉県野田市清水906)
※利用申請書が必要です!(詳細は追って連絡します!)
※飲酒禁止です!
②持ち物について
持ってくるといいもの
・WCPチケット※必須
・帽子※必須
・飲み物2ℓ(スポーツドリンクがオススメ)※必須
・昼食(傷みやすいものは避けましょう)
・タオル
・着替え
・運動靴
・靴下
・虫除け
・日焼け止め
・ハンカチ、ティッシュ
・雨合羽、傘(オススメは傘より雨合羽です)
・保険証
・絆創膏など(怪我した場合)
・ポータブル充電器
・ボディーシート
・常備薬(必要な方)
・ビニール袋(ゴミ入れ、エチケット袋)
・全力で楽しむ気持ち
●持ってきてはいけないもの
・大金
・ロケット花火
・ばくちく
・ネズミ花火
・風船
・エアガン
・クラッカー
・薬物
・凶器
・火薬
◎貴重品・荷物の管理について
貴重品・荷物は、原則自己管理になります。運動会中は、貴重品を鍵のかかる安全な場所で保管しますので、スタッフの指示にしたがって貴重品を預けてください。自己管理の貴重品および荷物の紛失等については、本イベント側では責任を負い兼ねますのでご了承ください。大金や不要なものは持ち込まず、荷物はコンパクトにまとめるようお願いします。
③キャンセル時の対応について
参加をキャンセルする場合は、以下のフォームに必要事項を入力してください!
◎キャンセルフォーム
◎キャンセルポリシー
・2019年8月15日23:59までのキャンセル
→100%返金
・2019年8月16日~8月18日の間のキャンセル
→80%返金
・2019年8月19日~8月21日の間のキャンセル
→50%返金
・2019年8月22日以降のキャンセル
→返金なし
※上記のフォームに入力した日が、キャンセルの受付日となります!
コメント
コメント一覧 (6)
いよいよ間近って感じですね!
気を付けます!
出てるとめっちゃ気になりますね😂
暑さ対策しっかりやって楽しもうっ!😋
準備万端!!!