こんにちは!

WCPブログ【アウトドア×ファッション

担当のやかchanです(^^)






8/4(日)に、デザフェスに遊びに行ってきました♪

やかchanは初めて行ったのですが

率直な感想は、

個性が大爆発されている~~!!!




会場内では、

絵を描いている人、歌ってる人、

紙芝居を読んでいる人、アクセサリーを売っている人、、、







それぞれ全然色が違くて、もはや天才の集まり!!





個性を発揮できて、それを認めあえる場

っていいですね(*^-^*)








そんな楽しい週末でした!









さてさて、


やってきました大好評企画第10弾!!


今回は夜レク担当のコナンくんにインタビューします♪






【バックナンバーはコチラ!】

    【第一回】~新参者リーダーちぇっく~

    【第二回】~ベテランリーダーまじ~

    【第三回】~イベントをこよなく愛する一人の男~

    【第四回】~森の妖精ちるちる〜

    【第五回】〜メガネの奥で燃える想い☆カリバー〜

    【第六回】〜愛とワクワクの女性リーダー〜

    【第七回】〜WCPは一人一人が輝く舞台に☆テディ〜

    第八回】~みんなの夢は私の夢☆アロハ~

     第九回】~夢もでかく!ユヴェントス~







ーコナンくんよろしくお願いします~!



コナンです。よろしくお願いします!









ーでは簡単に自己紹介を担当を教えてください。


コナンです!

営業の仕事をしてて、

人と接するのがすごく好きです。


あとは音楽が好きで

主にロックバンド系の曲が好きで聞いてます。

ギターもやってました!



WCPでは、夜のレクリエーション♡

を担当してます!



もちろん!決していかがわしいものではありません!!(笑)






ー夜のレクリエーションですか、、、

気になるワードがでてきましたね。(笑)







夜レクって略して言ってるんですけど、

清水公園でのBBQから解散までの

スケジュールを管理している部門ですね!







ー夜のすべてを取りまとめてるってことですか?




つまりは夜の支配者ですね!






ーコナン君、見た目は子供なのに夜の支配者なんですね(笑)




ええ、

一応頭脳は大人です。(笑)






ーそんなコナン君は、WCPは何回目の参加になりますか?




3回目ですね!




ーなるほど!コナン君の周りにはどんな人が多いですか?

灰原さんとかミステリアスな??





(笑)




夜レクに関して言うと個性的な人が多いです。

キャラがとにかく濃い!!


あとみんな自由なのでミーティングは脱線しがちです(笑)






ーへ~!楽しそうですね!!





はい!ミーティング中は常に笑いが絶えないですね。



個性に溢れているからこそ、

出てくるアイディアがすごい独創的!





自分にもってないものをもっているメンバーなので

僕としてはとてもありがたいです。







ーひとりじゃ出来ないですもんね。






自分だけでは出ないアイディアを

ばしばし出してくれるし、

協力してみんなで創ってるなって

感じますね。







ーいったいどんな夜のレクリエーションが見れるのか楽しみですね!






当日まであまりオープンにしない予定なので、

来た人だけのお楽しみですね!!





ーサプライズですね!





サプライズスタイルでやらせていただきます(笑)








ー3回WCPに参加してみて

初めての時と今回とでコナン君の中でどんな変化がありましたか?






1回目はただ参加しただけでしたね。

なんのスタッフもやってなくて。





ここにきて友達を創りたかったというか。





社会人になってからの友達がいなかったので

人間関係を広げたいなと思って。






初めて参加したWCPが500人キャンプって話だったのですごい!と思って。

純粋に楽しむぞって思って

1回目は参加しました。






でも参加してると

こんな大規模なイベントをどうやって

作ったんだろうって気になって!






話を聞くと数か月前から

いろんな人が準備して裏で動いていたことを知って、

自分も来年はスタッフとして絶対に関わるぞと思って。






それで去年のギネスのときは

広報を担当させていただきました!





広報を通じて袖ヶ浦と協力してイベント創っていたんですが、

自分が声をかけた地元の方が来てくれたのが嬉しくて

イベントを0から創るって楽しいなっていうのを

一番感じました。






僕は音楽が好きで、

フェスとかイベントごと大好きで

よく行ってたんですけど、

参加するだけじゃなくて『創る』方が楽しいなって!



文化祭とかも当日も楽しいんですけど、

やっぱり準備の時が一番想い出に残ってるなって。





そうやって考えると、今までの経験を経て自分の中で一番変化したなって思うのは

「創り手の意識が強くなってきたな」っていうことですかね!






今年はコアスタッフで関わらせてもらって本当に楽しいです。








ー3年を通して大きな変化があったんですね。


今年念願のコアスタッフになって、

ここまでで一番想い出に残ってることはありますか?






かなり大規模なイベントなので

他の管轄との連携が大事だなとすごく感じていて。





夜レクの中だと

自分では順調に進んでるな!って思っても

実際目が行き届いてないことも多くて、、、






BBQ以降のスケジュールを全部見てるので

あーそれ全然決めてなかったってこともあったりして。





イベントってひとりじゃ絶対できないなって感じていて

チームワークがあってこそ、

一つのイベントが創られているんだなと感じました。





そんな風にみんなで創ってる日々

1日1日が想い出ですね。







ー想い出が増えていきますね。


そんなコナン君は、どんな想いをかけてWCPを創っていますか?






自分みたいな人を増やしたいですね。

入口は、ただ想い出作りとか、

楽しむぞって気持ちで参加したとしても





一緒に参加してる人の姿やスタッフの人を見て

「来年は自分がスタッフやるぞ!」って

そう思わせるような姿を見せて行きたいです。





一人でも多くの人がそう思ってもらえたら

というのを意識して取り組んでます。








ー夜レクのスタッフの中でコナン君はどんな立ち位置ですか?






本当に夜レクは自由なんですよね〜(笑)

結構個性的な人が多いって話をしたんですけど

収集がつかなくなるときも多くて(笑)






そこを軌道修正してる感じです。





ちょっと待ってー!話脱線してるー!みたいな!







ー夜レクの羅針盤ですね(笑)





たしかに、コンパスみたいな。




コンパスでもありますが、夜レクの中では一番普通の人です!






ー凡人ですか!!?






凡人ですね!

立ち位置凡人(笑)





夜レクは想像力が豊かで非凡な人が多いので

それだけだとまとまりがなくなっちゃう。

なので何色にも染まらない

「普通」の自分がいてちょうどいいのかなと。






ーバランスをとってるというか?






ですね!

メンバーを見てると、よくそんなこと思い付くなー!みたいな。


自由度が高くてクリエイティブ、

その中で普通だからこそ、リーダーとして

今引っ張っていけてるのかなって!





ーフラットにものごとを見れてるということですね!


今年は全員スタッフがテーマなので

そんな創り手の人に一言伝えるとしたら

どんなことを伝えたいですか?






そうだなー

かっこいいこと言いたくなっちゃうな(笑)

言えないけど。






伝えるとしたら、夢に向かって歩み出すというイベントなので


「WCPが終わってからが本当のスタート」

って言いたいですね!





終わってからもチームとして、

一緒に人生を創っていきたい。






WCPのスタッフって言っちゃうと

WCPだけを創るチームになっちゃうので

人生のゴールを見てそこまで一緒に走れたらと思います。



一緒に夢を叶えて行こうぜみたいな!






ーコナン君はどんな夢にむかって歩みだすのですか?





僕は人の可能性を引き出す人間になると決めてます。





ここで学んだことが今の自分を創っていて

どんどんここで可能性を引き出されてきたなって。

僕ってこんなことできるんだなって。





いろいろなチャンスをもらったり

自分でつかみ取ったのもある。





まだまだ自分できるなって思って!





20代で若いのに、自分の人生にふたを閉じてる人が多いので

そういう人の可能性を引き出せる人になりたいですね!






ーステキですね!

個性ある夜レクチームの個性を

すでに引き出しているコナン君なら

人の可能性を引き出す人に

絶対になれるのではないでしょうか!


やかchanはそう確信しました☆彡





コナンくん、ありがとうございました!


それではsee you☆