WCPブログ【アウトドア×ファッション】
担当のやかchanです(^^)
新メンバーのベルを迎えて、
さらに楽しくなってきた
WCPブログチームです(≧▽≦)
ベルとは普段から仲がいいのですが、
ベルは女子より女子力が高いと
定評がある男性なのです♪(笑)
みなさんこれからのベルの活躍を
お楽しみに~♡
そういや、みなさん日比谷ミッドタウンって
行ったことありますか~?
やかchanはあの辺りの雰囲気がすごく好きで
よくお散歩してるのですが、
この前とっても素敵なものが飾ってありました(^O^)/
生花が1輪1輪、試験管のような
花瓶に入っているんですよ~!
まさに、お花のカーテン^^
近くに寄るとお花の香りがして
癒されました♡
お花のある生活したいなーとは思っているものの
なかなか実現できず、、、
まずはお気に入りの花瓶を買うことが
2019年の目標です!(笑)
さてさて、
前回、春のアウターについての記事を書いたあと
クローゼットの整理をしていたのですが
「Gジャンってかわいいし、何にでも合うしいいよな~♪
でもGジャンのGって何のG!?
Gって、ごき、、、、、」
とは思っておりませんが(笑)、
由来を調べてみちゃいました!
☑Gジャンの”G”って、なんの”G”??
Gジャンは、英語で正しく表記すると
「Jena jacket(ジーンジャケット)」。
ジーン=ジーンズやデニムのこと。
え、頭文字”G”じゃなくて”J”やないやないかい!
由来は諸説あるようですが、
一番有力なのは
「G.I.(アメリカ軍軍人の総称)」が
よくジーンズを身に着けており、
そのためジーンズを「Gパン」「Gジャン」
と呼ぶようになりました。
ほぉ~。
私はぶっちゃけ、 「”G(ジー)”ンズ」
だからだと思ってました(^^;笑
日常に当たりまえにありすぎて
由来とか知らないものや、
間違った意味で思い込みをしてそうなこと、
まだまだありそうですね^^
気になる言葉があったら
ぜひコメントで教えてください(^_-)-☆
それでは
see you☆
コメント
コメント一覧 (2)
インターネットとかGPSもでしたっけ??(≧∇≦)