まいどです(^^)

WCPブログ【アウトドア×肉】担当のルーニーです!
今回、初投稿っす!


まずは自分のことを少し。
地方出身で、田んぼや畑に囲まれた田舎で生まれ育ち、
外で遊ぶことが好きなわんぱく小僧でした!
いわゆるどこにでもいる好奇心旺盛なやつです。
そんなわんぱく小僧ルーニーがお届けするのは
お肉情報♪


ちょこちょこチェックしてくださいね(^^)/


さて2018年も残りわずかですね。
みなさんはどんな年でしたか?
ぼくは今までに食べたことないものを食べたり
新しいところに行ったりしました!

ここで初めて食べてびっくりしたお肉を紹介♪
ホントにとろけそうでした(^q^)



その名もザブトン』!!


え!ザブトン!?って思ったあなた!
安心してください。
実はぼくも思いました。笑


ザ、ザブトン(゚∀゚)
名前、ウケるんですけど!!
由来もあのお尻にしく、座布団に形状が似てるからだとか。
お店によって呼び方や別の名称で提供されることもあるそうです。

じゃあザブトンってどこの部位なの?
肩ロースあたりで、あばら骨側の部位のようです!
1頭あたりに3、4kgしか取れないほどの希少部位で、
一番の霜降り肉だそうです。
どっひゃー!!し、も、ふ、り!!!
めちゃくちゃおいしゅうございました。


こんな霜降り肉を出されたらすぐ仲間になっちゃいますね!
(ドラクエを知ってる人なら分かるはず笑)

だまだ知らないこと、ワクワクすることたくさんありますね。
自分もグルメ探究家としてこれからも精進いたします。


いかがでしたでしょうか?
これからお肉情報などなどお送りしますね!
では次回をお楽しみに~!